こんにちは!
ハイグレードな立地にお届けする、リーズナブルな分譲住宅「メグンチ」です!
「豪邸とまでは行かなくても…広ーいお家って憧れるなぁ。」
分かります!
「でも住宅ローンの返済が大変そう。そもそもそんなにローン組めないかも。」
よーく分かります!
今回は住宅の費用を抑えるメリットについてご紹介しますね!
★建物費用を抑えると、固定資産税も負担が軽くできる
マイホームに対する支払いは住宅ローンだけではありません。住宅の費用を抑えると、住宅ローン、そして固定資産税も抑えることができます。
無理をせず金銭的に余裕を持てると、生活レベルを下げることなく暮らすことができます。
返済の負担が大きくて、毎日キリキリと節約したり、旅行をガマンしたりしなくてはならないのなら、家族が笑顔になれないですよね。
★後々に必要なメンテナンス費用も抑えられる
コンパクトな家だと、たとえば外壁塗装であれば壁の面積が少ないので費用が抑えられます。工期も少なくて済むでしょう。
住宅ローンに無理がないので、メンテナンス費用を計画的に貯めていくことも出来ますね。
エアコンも、クリーリング代や修理代、買い替えのことを考えると、必要な数が1台少ないだけで家計への負担は大幅に違ってきます。
★家事がラクになる
家が広すぎると物も増えがちで、掃除が大変でしょう。コンパクトな家も掃除が行き届いていれば気持ち良く快適に過ごせる思いませんか?
★20年後30年後の暮らしを考えてみて!
マイホームを購入する人というのは30代前半〜40代半ばが多いです。
仮に35歳で家を建てたとすると、30年後には65歳です。
たくさんお部屋があると、お子様が独立された後などは空いた部屋を持て余してしまうかもしれません。
長く住むことで家族構成も変化すると考え、必要なスペースはどのぐらいかを決めるのも賢い選択ですね。
人生100年時代と言われる今、お金の使い方は変化してきています。
住宅は一生のうちで一番大きな買い物ですが、それ以外の部分でもお金を使って豊かに暮らしたいですよね。
家族で将来どんな暮らしがしたいか話してみるのもいいですね
メグンチではお家の見学が可能です!
建売物件は周辺環境と建物を見て、実際の暮らしがイメージしやすいのがメリット!
ぜひお気軽にご見学くださいませ。