トップページ > スタッフコラム > スタッフ > 住宅は今が買い時!その訳は…?

スタッフコラム

2023.09.23

住宅は今が買い時!その訳は…?

皆様こんにちは!

住宅は今が買い時です。その訳をお伝え致します

https://www.megunchi.com/shopreserve/

 

■戸建住宅の価格は2020年以降に急上昇している

首都圏の新築戸建の平均価格は、約2年で20%近く上昇

ここ最近、戸建住宅の価格が高くなったというニュースを見聞きすることが増えています。実際に、どの程度住宅価格は上昇しているのでしょうか。

「首都圏の新築戸建の価格推移をみると、過去20年間で最も高かったのが2008年前半の不動産ミニバブルのときです。2008年後半のリーマンショックで下落に転じ、2010年以降は大きな変動がありませんでした。

しかし、新型コロナウイルスが拡大した2020年前半に大きく落ち込んだあと、価格は急上昇しています。平均価格は、2020年後半は約3500万円でしたが、2022年には約4200万円と20%近く上昇しました」

 

令和5年7月に公表された令和5年4月分の不動産価格指数は以下のとおりです。不動産価格指数とは不動産価格の動向を指数化した統計データです。

このグラフを見てもわかるように、大きく数値を伸ばしているのがマンションです。そのほか住宅地や戸建てなどを見てもほぼ横ばいながら2020年から上昇傾向にあります

不動産価格が高騰している理由はいくつかありますが、主な原因は建築価格の高騰と日銀が進める低金利政策です。

 

https://www.megunchi.com/shopreserve/

 

 

■資材価格上昇傾向

https://www.megunchi.com/shopreserve/

 

グラフで見て頂けるように資材価格が20%以上上昇が約4割以上あります。

 

今後はまた資材等が上がる傾向にあるので、その前に住宅購入をお勧め致します!

 

メグンチではそういったご説明もさせて頂いていますので、他にも気になる事がありましたら何でもお聞き下さい!!

お客様に合った土地、建物、ライフプラン等も詳しくご提案させて頂きます!

ご来店心よりお待ちしております!

 

https://www.megunchi.com/shopreserve/

 

 

  • お近くのモデルハウスを探す!建売情報はこちら
  • まずはお家でゆっくり知りたい!カタログ・資料請求